新入荷 再入荷

圓山応震 絹本彩色画 【 群 雀 図 双 幅 】大正期極め箱書 模写 196

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 34671円 (税込)
数量

圓山応震 絹本彩色画 【 群 雀 図 双 幅 】大正期極め箱書 模写 196

絵画の種類···日本画   圓山応震   彩色画双幅形式···掛け軸・掛軸   絹本 掛軸双幅 極め箱在主題···動物       群 雀 図主な画材···その他    日本画  略歴・・・・1790年~1838年 江戸後期の絵師    圓山派三代目 應擧次男 木下応受の子 長男 應擧の養子  字は仲恭  別号に百里 【人物 山水 花鳥画を得意とした】  作品は群雀図 穏やかな表情の雀がほのぼのとした様 彩色画  ならではの、色合い  双幅で祝の軸にでも活用してください。  鑑定書は御座いません。模写出品としております。  極めは大正時代に鑑識有り 初春懃観 山本 箱書き在  状態  作品  経年経過による、シミ、ヤケ存在します      表具  緞子仕立て 趣ある仕立てです。概良 軸先骨            一幅に軸先補修箇所有り  サイズ 作品  100cm X 32cm 絹本 197cm X 34cm 双幅共ほぼ 同じサイズ      極め箱 53.5cm 7.2cm 13cm 梱包サイズ 80サイズ にてゆうパックで 発送いたします。      作品にご興味のある方は是非ご入札参加賜りますよう      お願い申し上げます。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です